日記
Posted by No Name Ninja - 2012.01.12,Thu
こんなの買っちゃいました。
二人は可動式です。つまり楽しみ方は無限大★
金欠?なにそれおいしいの?うーん実にいい買い物でした…。
小さいほうは、ペローナたんとモームが欲しかったのですが…
出ないでないと買っているうちに全て揃ってしまったという。さすがのくじ運!!
あ、でも今年のおみくじは大吉でした。珍しい!!
というのも、去年の9~10月ごろに、とあるお蕎麦が有名なお寺でおみくじを引いたのですが…凶。
まぁ、私的に凶を引くことはさほど珍しいことではないので、それはプチがっかりくらいだったのですが…
(過去は最高、鎌倉旅行にて一日で3連続凶を引きました)
内容が凄かったです。
『十中八九死にます。でも、運よく腕のいい医者につければ1~2割助かります。』
いや、これ、意訳でも誇張でもなんでもないんですよ。
リアルにこの文章が、まんま、古文風に書かれていて…凶慣れした私でもえええええ!?って感じでした。
というかだいぶ落ち込みました…。。
凶のおみくじって、意外と酷いこと書いてないことの方が多いので…
その時はショックすぎてフラフラと枝に結んできてしまいましたが…本当、どうせなら写真でも撮っておけばよかったなぁ。
そしてこんな御神籤があるという恐怖体験をぜひとも皆様にお見せしたかったです…。
まぁ、今年は大吉が引けて、しかもとっても良い内容が書かれていたのでもう気にしません!
大吉おみくじは大事にお財布にインです^^
ああ、フィギュアの話からこんな話にっ
実はこの可動式フィギュア、思いの他弟が気に入ってしまいまして。
実にwktkと絡ませて写真を撮っていました笑
いつかこっちに弟の作品がUPされるかもしれません^ω^
そして、しばらく時間が経ってしまいましたが、ようやく自由を奪取!!
うおー描くぞーー!!
いろいろ描きたいのがあってウズウズです。
そんでもって、ここでプチ予告しちゃいます!
愛する3バカ(サンジ3/2・ウソップ4/1・ルフィ5/5)の連続誕生日月間。
週一連続更新しちゃいます!!
いや、去年の3バカ企画小説終わってないのにどうよって話なのですが…
今年は抱負通り有言実行できるように頑張りますねっ
…というのも実は、HARUコミ、参加できなくなってしまって。。
その分何かできたらなぁ、と。
さんじ1/2の続きを待ってくださっている方がいらっしゃったらすみません。
スパコミでは必ずっ!
そしてそして、最後になってしまいましたが…
いつも拍手をありがとうございます!
大変遅くなってしまいましたが、お返事を続きにてっ…
>>ハルさま
せっかくメッセージをくださったのに、お返事が大変大変遅くなってしまって申し訳ありませんでした!!
メッセージありがとうございます!
冬コミでお話してくださったのですね!
しかもサイトまでいらしていただいて…ありがとうございます!!
ど、どちら方でしょう…内容などを教えていただければ分かるのですが>///<ドキドキ
空野はいつもルサンを語り合いたくてウズウズしているので、お声をかけていただけると本当に嬉しいです^▽^
また、ぜひイベント等で見かけることがありましたらお話していただけると幸いです^^
あ、もちろんサイトでも大歓迎です>ω<
お返事が遅くなってしまって本当にすみませんでした><
この度は本当にありがとうございました!
せっかくメッセージをくださったのに、お返事が大変大変遅くなってしまって申し訳ありませんでした!!
メッセージありがとうございます!
冬コミでお話してくださったのですね!
しかもサイトまでいらしていただいて…ありがとうございます!!
ど、どちら方でしょう…内容などを教えていただければ分かるのですが>///<ドキドキ
空野はいつもルサンを語り合いたくてウズウズしているので、お声をかけていただけると本当に嬉しいです^▽^
また、ぜひイベント等で見かけることがありましたらお話していただけると幸いです^^
あ、もちろんサイトでも大歓迎です>ω<
お返事が遅くなってしまって本当にすみませんでした><
この度は本当にありがとうございました!
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
[06/25 sakae]
[05/13 Backlinks]
[04/20 ちとせ]
[04/10 ぼっし~]
[02/12 ちとせ]
最新記事
(08/10)
(06/15)
(06/06)
(06/04)
(03/01)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(06/13)
(06/14)
(07/14)
(07/19)
(07/20)
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"